ジョージア日本商工会は、ジョージアに所在し、経済をはじめとし日本に関連、関心を持つ企業、個人によって設立された非営利団体です。

ジョージア日本商工会
JCCG MEMBERSHIP BENEFITS

Deloitte Tax LLP 主催 「米国税制/移転価格アップデート」セミナー

開催日 2023年5月18日(木)
当イベントは終了しました。

情報企画部では、毎年恒例となるDeloitte Tax LLP 主催「米国税制/移転価格アップデート」セミナーを協賛します。
最新の税制や移転価格に関する情報を得られる上に、セミナー後にはレセプションとしてお食事(お寿司)も用意しております。
会場では参加人数が限られているので、関心のある方はお早めにお申し込みいただきますよう、お願いします。



平素より大変お世話になっております。

約30年ぶりに行われた抜本的な税制改正法案 (Tax Cuts and Jobs Act)が2017年12月に法制化され5年が経ちますが、去年から今年にかけて日系企業に適用開始する規定が含まれています。2022年8月にはインフレ抑制法(Inflation Reduction Act of 2022)も法制化され法人ミニマム税、クリーンエネルギーに関するインセンティブが導入・拡大されました。また、経済協力開発機構(OECD)が公表しているOECD/G20税源浸食・利益移転(BEPS)包摂的枠組み(Inclusive Framework)が合意した第2の柱のGloBEモデルルールは今後、日系企業含めた多国籍企業グループへ大きな影響を与える可能性があると考えられます。
つきましては、このような日系米国子会社に影響のあるトピックに重点を置き、米国税法の最新動向と関連事項を多角的に解説するセミナーを下記要項にて実施いたしますので、ぜひご参加頂ければと存じます。なお、セミナーは日本語で分かり易くご説明いたします。
レセプションは恒例のお寿司をケータリングする予定でございます。

本セミナーは無料です。
尚、今回のセミナーはCPEクレジットの対象外となります。
ご質問等ございましたら、紺野(kkonno@deloitte.com)までご連絡ください。 

------------------------------

日時:2023年5月18日(木)14:00-17:00(米国東部時間)

14:00 – 14:05

ご挨

14:05 – 15:00

【法人税】 2017年税制改正法のアップデート、IRAとグローバルミニマム課

15:00 – 15:10

15:10 – 15:40

【移転価格】 税制アップデー

15:40 – 16:10

【個人所得税】 税制アップデー

16:10 – 16:20

Q&A

16:20 – 17:00

レセプション(お寿司

(時間割・レセプションのメニュー等は変更する可能性がございますので、予めご了承ください)

場所:The Palisades
Building D, Suite 180, 5909 Peachtree Dunwoody Road, Atlanta GA 30328
  ➡(商工会の新しいオフィスビルにある大会議室)
  ➡ ※ 敷地内の2か所にある立体駐車場をご利用ください。(無料)

講師紹介:
■移転価格担当
紺野 一希 | アトランタ事務所 | パートナー
Transfer Pricingグループにて、日本を拠点とする国内外の多国籍企業の国際取引に係る移転価格関連のアドバイザリー業務に従事

■個人所得税担当
岸本 崇 | ニューヨーク事務所 | マネージング・ディレクター
Global Employer Service グループにて、日系企業部門の責任者として主に日本からの派遣員の税務サービス、モビリティコンサルティングサービスに従事

■法人税担当
村岡 欣潤 | ニューヨーク事務所 | パートナー
日系企業向けの法人税務コンプライアンス、様々な税務コンサルティング業務を提供